修学旅行の総括

本日3年生は6校時、各クラスで修学旅行の総括(集団・個人)を行いました。

スローガン「MEMORY is TREASURE! 学ぼう平和の大切さ、実感しよう命の尊さ~みんなで沖縄たのシーサー~」のテーマのもと、行われた修学旅行でしたが、大きな感動と成果とともに無事終えることができました。

解散式でも話をしましたが、バスガイドさんや添乗員さんは、びわ中生の話を聞く態度や、学ぶ姿勢、時間を守り行動できていたことに感心しておられました。

仲間と3日間寝食を共にする中で、お互いの良い面や悪い面が見られたことも、学校では体験できない学習でした。友情やマナー、お金の使い方など様々なことが学べています。今日、修学旅行を振り返って総括したことを、学校生活に活かしてほしいと思っています。

 

修学旅行【3日目】

★朝食

修学旅行3日目の朝を迎えました。
みんな、健康で元気に過ごしています。
天気も良いです。
朝食後はバスで国際通りへ
沖縄での最後の活動、グループ別自主研修を行います。

★国際通り班別研修

9時に国際通りに行き、グループ別自主研修を行っています。
国際通りは、道の両側にはみやげもの店や飲食店がずらりと立ち並んでいます。
各グループ、順調にグループ別行動をしています。

沖縄の観光エリアを満喫し、安全に気をつけて、この後も楽しく過ごしてほしいです。

★さらば沖縄

国際通りの自主研修は、時間前に集合することができました。
みんな健康に過ごしています。
これから、那覇空港から伊丹空港へ
予定通りの出発となります。

 

 

修学旅行【2日目】

★朝食

2日目の朝を迎えました。昨日の夜の大雨も止んでいます。
みんな元気に過ごしています。

心配していた天気も何とか持ちそうです。次は自然体験です。

★自然体験

天気は回復しました。

マリン体験では、シュノーケリングとバナナボートを行いました。

文化体験では、海辺の貝殻や珊瑚を使ってフォトフレーム、風鈴作りを行いました。

どの活動も笑顔いっぱい、夢中になって取り組む子どもたちの姿が印象的でした。

沖縄の自然を、身をもって実感しました。

★美ら海水族館
昼食はホテルに戻り、カレーバイキングを食べて、午後からは美ら海水族館の見学です。
あいにくの雨となりました。
世界有数の大きさを誇る大水槽で悠々と泳ぐジンベイザメの姿は圧巻でした。
園内はとても広く様々な生き物がいて、展示物も多く、ここでもしっかり沖縄を感じることができました。

★夕食(ステーキハウス)
美ら海水族館から、国際通りにあるステーキハウス「サムズアンカーイン」で夕食です。

目の前でシェフの、調理のパフォーマンスを披露してもらい、美味しいステーキと共に楽しいひとときでした。

夕食後、ホテルに向かいます。沖縄の最後の夜を仲間と過ごします。

修学旅行1日目

★出発式

今日から3日間の日程で沖縄修学旅行です。主な日程は

《第1日目》学校出-伊丹空港-那覇空港-昼食-ひめゆりの塔資料館-平和祈念公園-入壕体験-ホテル(エイサー交流会)

《第2日目》ホテル-ウィドビーチ(体験学習・昼食)-美ら海水族館-夕食(ステーキハウス)-ホテル

《第3日目》ホテル-国際通り班別研修-那覇空港-伊丹空港-学校着(18:30予定)-解散式

保護者の皆様には、早朝より準備や見送り等お世話になりありがとうございました。

★修学旅行団 那覇空港に着きました。

あいにくの雨ですが、一足早い夏を感じることができました。

★雨も上がって昼食は優美堂でタコライス!

★修学旅行 平和学習

ひめゆりの塔資料館では、まず平和セレモニーを行いました。セレモニーでは黙祷、千羽鶴献納、献花とともに、「びわ中学校平和宣言」をみんなで読みあげました。
資料館を見学したあと、沖縄戦の講話を聞きました

平和祈念公園、平和の礎をあとに、現地ガイドさんの案内で入壕しました。
暗闇の中で「いのちの尊さ」をあらためて体感することができました。

これからホテルに向かいます。ホテルに到着しましたら、3年生の保護者みなさまには保護者メール配信にてお知らせします。

★ホテルでの夕食

みんなで、美味しくいただきました。

★エイサー鑑賞・実演

エイサーの太鼓の迫力ある鼓動に感動しました。
地元の青年団の人と交流し、一緒にエイサー体験もしました。沖縄の文化や歴史に触れた瞬間でもありました。

最後のカチャーシーは大いに盛り上がりました。

 

 

 

全国学力・学習状況調査

本日、小学校6年と中学3年の全員を対象とした文部科学省の「全国学力・学習状況調査」が行われました。今年度は国語、数学、英語が実施されました。

本校でも1校時から3校時まで、各教科の問題に取り組んでくれました。知識を活用して「思考力や判断力」を図る問題が多く、単純とは言えない問題ではありましたが、最後まで粘り強く取り組んでくれました。また、学習状況調査として、各個人の学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等に関する調査が行われ、学力調査とともに分析されることととなります。

本校でも、結果をもとに分析し、今後の学力向上、授業改善に役立てたいと考えています。

修学旅行事前集会&部活動体験

4月19日(水)より、3年生が2泊3日で沖縄へ修学旅行に出発します。出発まであと2日となりました。今日は最終確認として、6校時に事前集会を開きました。

スローガン「MEMORY is TREASURE! 学ぼう 平和の大切さ  実感しよう 命の尊さ  ~みんなで沖縄たのシーサー~」のもと、よく学び、よく楽しんでほしいと思います。そして、多くの人との交流を深め、様々なよさを再発見しましょう。

旅行の行程に沿って、集合隊形の確認をしました。先生の指示を静かに聞いてリーダーを中心に私語なく敏速に行動できました。当日も、時を守り、場を清め、礼を正して楽しんでほしいと思います。

 

部活動体験

生徒会オリエンテーションを終え、4月14日(金)から部活動体験の期間となりました。現在入りたいと考えている部活動にそれぞれ参加し、2,3年生の先輩たちとともに部活動を体験します。体験期間を終えると、入部届を提出することとなります。

今年度は4月25日(火)から本入部となる予定です。3年間しっかり部活動に取り組み、心と体を鍛えてほしいと思っています。

 

 

1年生 交通安全教室

新入生を対象に交通安全教室を実施しました。長浜警察署、冨田駐在所、川道駐在所の方に自転車の乗り方、ルールについて説明を受け、その後、地面に描いたコースを実際に自転車に乗って、安全に登下校するための練習をしました。

交通事故による被害者・加害者にならないように、今後一層交通ルール・マナーの意識高揚を図っていきたいと考えています。

新入生オリエンテーション

本日、新入生歓迎オリエンテーションが開催されました。
まず、副会長の吉田くんより、「やさしさの空間」宣言がされました。
私たちは、いじめやからかい等なく、みんながやさしく笑顔で永く学校生活が送れるように、次のことを宣言し、守ることを誓います。
 一.人を傷つけることは絶対に許しません。
 一.思いやりの心を持ち、やさしく接します。
 一.困っている人を助けます。
 一.一人ひとりのよさを大切にし、仲良くします。
 一.いじめ等を見逃さない集団をつくります。

次に、生徒会本部より「本年度スローガン」や活動方針について説明があり、また、各委員長より、今年度の活動方針や活動内容について説明がありました。

続いて各部より活動について説明があり、日頃の練習風景の一場面が実際に新入生の前で紹介されました。

新入生の皆さんにとっては、びわ中の日々の活動がよくわかるオリエンテーションであったと思います。

一人ひとりの努力でよりよいびわ中が築かれていくことを願っています。

令和5年度入学式

新入生の門出を祝うかのような暖かな日差しの中で、本日午後より53名の新入生を迎え、令和5年度びわ中学校入学式が行われました。

校長先生、塚田PTA会長の挨拶に続いて、生徒会長の寺田さんの歓迎の言葉、新入生からは中川さんが誓いの言葉を述べてくれました。

少し緊張した面持ちの新入生でしたが、中学生活を頑張ろうとする意気込みがそれぞれに表れていました。勉学はもちろんのこと運動や部活動など、このびわ中学校での活躍を期待しています。頑張れ!新びわ中生!

 

 

令和4年度修了式


本日、令和4年度の修了式を実施しました。
はじめに学年代表の生徒による意見発表がありました。1年生から前川さん、2年生から川崎さんが壇上に上がって、1年間の振り返りと来年度の抱負を力強く発表してくれました。

続いて各学年におけるすべての課程が修了したことを証し、代表生徒として1年秋野さん、2年生嶋さんに修了証を手渡しました。昨年に引き続き、今年もコロナ禍による制約のあった学校生活ではありましたが、生徒たちはできることに精一杯取り組んでくれたと思います。各学年ともにこの1年間で心も体も大きく成長することができました。
明日から、春休みとなりますが、引き続き健康と安全に十分留意し、4月のスタートに向け有意義な生活を送ってほしいと思います。地域・保護者の皆様には、この1年間本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力ならびにご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。感謝申しあげます。

校庭の桜の蕾がようやく咲き始めました。
4月10日の入学式、新入生がやってきてくれることを心待ちにしています。