生徒会リーダー研修会

本日、午後から新生徒会リーダー研修が行われました。
最初に、魚住新生徒会長から、新役員に任命書が手渡され、新たにびわ中学校の生徒会が発足しました。
まずは、魚住会長から着任の挨拶がありました。その後、校長先生、野村学年主任からの講話を聞き、リーダーとして新たに気を引き締めることができたと思います。
今後新メンバーで熟議を重ね、よりよい生徒会を目指していくことになります。

2学期終業式

本日、2学期終業式を実施しました。
最初に、各学年から代表として、1年生の川﨑さん、2年生の川嵜さん、3年生の田中さんから2学期を振り返って発表がありました。
続いて、先日の生徒集会で紹介しきれなかった皆さんの表彰伝達を行いました。
その後、校長先生からは今年大リーグで大活躍した大谷翔平選手の「夢マップ」を紹介しながら、新年を節目として自分の「夢」を描いてほしいという話がありました。

寒い中での終業式となりましたが、しっかりとした態度で、2学期を締めくくることができ、素晴らしかったと思います。

また、終業式の後、新生徒会会長、副会長の認証、および引き継ぎ式が行われ、中川生徒会長から魚住新会長へと生徒会旗が手渡されました。
新生徒会の活躍に期待したいと思います。

二学期末懇談会

18日(金)より2学期末懇談会を実施しています。1,2年生は保護者の方と、また、3年生は生徒も一緒に三者で懇談を行います。2学期の学習や学校生活の状況等について振り返るとともに、3年生は進路についても相談させていただく機会ともなります。
2学期を締めくくり、今後に向けた目標を定め、充実した3学期を迎えたいと思います。
保護者の皆様には、お忙しい中ご足労をおかけしますがよろしくお願いいたします。

授業参観&PTA教育講演会

本日、授業参観を行いました。全学級で道徳の授業の様子を保護者の皆様に見ていただきました。生徒たちが緊張しながらも頑張って学習に取り組んでいる様子やiPadを活用している場面も見ていただくことができたのではないかと思います。

また、授業参観の後、PTA親子教育講演会として、佛教大学 副学長の原清治先生をお招きして「ネット社会と中学生」と題してご講演いただきました。スマホ、インターネット、SNSは大変便利なものである一方で、ネットいじめ、人権侵害と言ったことが大きな社会問題となっていることをとらえ、最近の若者たちの現状について分かりやすくお話いただきました。
また、突然の指名により元生徒会長の中川さん、副会長の伊藤さんの飛び入り参加もあり、とても楽しくあっという間の1時間30分でした。原先生、本当にありがとうございました。
講演会の後、各学年代表の3人の人に人権作文を読んでもらいましたが素晴らしい意見発表でした。
人権とは、「人は誰もが、その人らしく生きていくことができる権利」のことです。人権週間にあたって「人権ってなんだろう」と、改めて自分の心に問いかけてほしいと思います。

保護者の皆様、本日はお忙しい中、多数ご参加いただきありがとうございました。

がん教育

今日の5、6校時に3年生を対象に、「がんと共に生きる時代の生き方と考え方」と題して、がん教育の授業を浅井東診療所 院長の松井善典先生と、介護施設で看護師をされている金森 暢子 様にしていただきました。
「がんは細胞のコピーミス」であることや「がん細胞は毎日生まれている」「ワクチンで予防できるがんがある」等、がんについてわかりやすくお話ししていただきました。
また、金森さんからは突然がん患者になったご自分の経験から、患者さんの気持ちや生活の変化、また、今こうやって生かされていることへの感謝といったことをありのままにお話しくださいました。
「健康」であることの大切さや、「いのち」の尊さ、多くの人に支えられて「今を生きている」こと等、真剣に考える時間となりました。関係の皆様、ありがとうございました。