期末テスト&避難訓練&「お掃除ボランティア」

22日(水)24日(金)の2日間、2学期末テストが行われました。
2学期は、1年間で一番長い学期であり、しかも体育祭、文化祭といった行事もあり、なにかと忙しい学期でした。
いよいよその締めくくりとなる期末テスト、また3年生にとっては3者懇談会を終え、入試に向けて重要な意味を持つテストでもあります。
みんなの真剣に取り組む様子が頼もしく感じられました。お疲れ様でした。
今後は、振り返りにしっかりと取り組み、2学期を締めくくってほしいと思います。

本日、テスト終了後5校時には、避難訓練を行いました。今回は美術室からの火災を想定し、避難経路を確認したうえで体育館へ避難しました。

また放課後には、生徒会健康委員会の企画により「お掃除ボランティア」が実施されました。有志の生徒たちが、校舎内のトイレをはじめとし、階段の清掃、廊下の汚れ落とし、エアコンフィルターといったところまで、丁寧に磨き上げてくれました。

テストが終わり、少しでも早くのんびりしたい気持ちを抑えて、ボランティアに参加してくれた有志の皆さんに感謝したいと思います。ありがとうございました。おかげでずいぶん綺麗になりました

県駅伝競走大会

本日、滋賀県中学校駅伝競走大会が、希望ヶ丘スポーツゾーンにおいて開催されました。女子は43チーム、男子は48チームの県内の各ブロックを勝ち上がった強豪チームが出場してレースを争いました。
本校からは男子チームが出場しました。

12時15分、男子の部がスタート


<第1区>塚田さん

<第2区>篠原さん

<第3区>下谷さん

<第4区>橋本さん

<第5区>武友さん

<第6区>村田さん

結果は45位でした。これまで時間を見つけては練習に取り組んできました。強豪校を相手に全員の力で襷を繋ぎ素晴らしい力走を見せてくれました。
これまでの努力に賛辞を贈りたいと思います。本当にお疲れ様でした。

学ぶ力向上学校訪問

昨日、県教育委員会から指導主事、市教育委員会から教育センター室長をお迎えして、4校時に全学年の授業を参観していただき、5校時には3年生理科の研究授業を全職員で見て、放課後に研究会を行いました。

研究会では、授業者のふりかえりの後、3つの部会に分かれて5校時の授業の良かった点や改善点、「伝え合う力」の育成からの視点などを話し合いました。

学ぶ力向上に向けて、「対話的・協働的な学習活動」を工夫するとともに、本校の校内研究の柱でもある「伝え合う力」の向上に向けた授業改善を目指して、研究を進めていきたいと思います。

小6中学校体験

本日、来年度入学予定のびわ南小学校・びわ北小学校の6年生が本校に来校して、授業体験・部活動体験を行いました。授業は「英語・社会・美術・理科」の中から前半・後半に1教科ずつ体験しました。

その後、部活動体験を行いました。興味ある部での練習を体験することができました。

中学校入学を控えた今の気持ちを尋ねてみると「勉強やテストが不安」という人もいましたが、多くの人が「楽しみです」と答えてくれました。皆さんが令和6年度に入学されるのを楽しみにしています。

資源回収へのご協力 ありがとうございました

昨日、天候にも恵まれて、予定通りPTA資源回収を実施することができました。各町ごとに回収したものを回収場所へ搬入し、コンテナやパッカー車へと積み込んでいただきました。皆さんのおかげによりまして大量の資源を回収することができました。

保護者の皆様、地域の皆様、そして、生徒の皆さん、早朝よりご協力いただきありがとうございました。

資源回収のお願い

びわ地区の皆様へ

本日、午前8時よりびわ中学校PTAによりまして資源回収を実施いたします。
回収品目:古新聞・広告・雑誌・古本・段ボール・アルミ缶
回収方法:各町ごとに回収方法が異なりますので各戸に配布されています「資源回収について」のチラシをご覧いただきご確認ください。
何とぞご協力をよろしくお願いいたします。

ブロック駅伝競争大会

本日、ブロック駅伝競走大会が浅井文化スポーツ公園において開催されました。
びわ中学校からは、男子2チーム、女子1チームが出場しました。本校には陸上部がありませんので、有志を募っての参加となりますが、秋季総体以降、朝練、夕練に取り組み、今日を迎えました。

まず、女子が先陣を切ってスタートしました。


続いて男子がスタートします。

結果は、女子が第6位、男子は5位と15位でした。男子の1チームは、11月17日(金)希望ヶ丘文化公園において行われる県大会へ出場することができました。次のステージでの活躍を期待します。
また、第1区の区間賞を塚田愛心さんが獲得しました。おめでとうございます。

みんな一人ひとりが全力を出し切り、全員で襷をつないでゴールできたことにエールを送りたいと思います。本当にお疲れ様でした。

 

「夢授業」村田和哉さん講演会

本日午後から、「村田和哉の夢の叶え方~人生最幸~」講演会を開催しました。村田さんは守山市出身で、野洲高校、大阪体育大学で日本一を経験されています。その後、セレッソ大阪、清水エスパルス、柏レイソルなどでJリーガーとしてプレーされてきました。引退されてから、「滋賀県初のJリーグ設立」という大きな夢をもって活動されています。

今日の講演の中では、「夢は叶う。人生はいい方向にしか進まない。」「夢を叶えるには失敗と挫折の連続、成功を収めようとしたら必ず失敗と挫折がある。」「困難のない人生はない。これから困難が来たとき、それは自分の人生を楽しませてくれる魔法、神様のプレゼントだと捉えてください。」また「夢を叶えるには、口に出すこと、書くことが大切。夢ノートを作って、小さな夢も大きな夢も、できるだけ多く書き出してみてほしい。」と生徒たちに語りかけてくれました。

そして最後にみんなに伝えたいこととして「ワクワクする夢を持つこと。なりたい自分をイメージすること。困難をいかに楽しめるか」と話されました。

 今日の村田和哉先生との出会いは、びわ中生の将来に大きな影響を与えてくれたことでしょう。自分の人生を豊かにする、夢を抱くきっかけとなりました。
村田先生も言っておられましたが、私も10年後の君たちの将来が楽しみです。
村田和哉先生ありがとうございました。

サトイモの収穫

A組のみんなで植えたサトイモが、収穫の時期を迎えました。
土を十分に掘り起こし、サトイモの茎をしっかりと掴み、少しずつ優しく引き上げました。
掘り起こしたばかりのサトイモは、土や根などが多くついており、それを丁寧に落としました。収穫したサトイモは、お家に持ち帰り料理に使います。どんな料理ができあがるか楽しみですね。

 

びわふるさと文化祭開催

10月28日(土)・29日(日)の両日、第49回びわふるさと文化祭が、びわ文化学習センターを会場に開催されました。

作品展示やステージ発表、模擬店コーナーがあり大勢の人たちで賑わいました。びわ中からも、15名の生徒がボランティアとして参加し、会場設営や模擬店の販売等のお手伝いをさせていただきました。

また、28日の午後のプログラムでは、びわ中吹奏楽部の演奏を、多くの方に聴いていただく場面があり大きな拍手をいただきました。

日頃よりご支援いただいているびわ地区の方々に、中学生としてできることで少しでも貢献できたなら嬉しく思います